おはようございます。
む~です。
一昨日から昨日にかけて考えることが多すぎて頭痛に悩まされました涙
今日は頭痛もないので頂いたリプには今日お返事しますね!
先日、さゆあーコンビの退団が発表されましたね。
突然の発表ではあったものの、どこかで心の準備もできていたし動じることはありませんでした。
しかし、、今回も起きてしまった「白封筒」騒動には辟易しました。
退団発表は言わば「新たな門出」。
この発表が白封筒の存在により、純粋に受け止められない状態がここ最近続いています。
美弥ちゃんのときといい、今回のさゆあーのときといい、白封筒にまつわるゴタゴタが多すぎて白けます。
先日、Twitterでこんな発言をしましたが、この気持ちは今でも変わりありません。
もう白封筒制度やめれば?
ファクラブにはマナー守れない人もいるし、SNSで白封筒出ていることについて発表前に言及するのも同罪だとか、白封筒って単語を出すこと自体が同罪だとか。
もうめんどくせーから辞めなよ笑
発送自体辞めるか退団発表した後に発送しなよ。
— む〜 (@zucca_zucca_mu_) 2019年2月5日
古きよき習慣を受け継いでいくことも大切ですが、宝塚の神秘性を守るためには時代に沿った「受け継ぎ方」を考えていく必要があるのではないでしょうか?
そもそも白封筒とは?
そもそも「白封筒」とはなんぞや?
たかが封筒で何をそんなに騒いでいるんだ!と思ったヅカヲタさんもいるはず。
まずは「白封筒」についてお話しますね。
私も実物を拝見したことはないのですが、宝塚における白封筒は「退団の挨拶状」。
送付される範囲は明確に定まっていませんが(生徒さんのお考えしだいなので)、ファンクラブ会員様やそのジェンヌさんが日ごろお世話になっている方のみに白封筒は送られます。
そして白封筒の配送時期は生徒さんもしくはファンクラブによってまちまちですが、退団発表当日付けで対象の方々に届くように配送されます。
この送付範囲・送付時期からなんとなく察しがつくとは思いますが、本来白封筒とは
「限られた方のみが受け取ることのできる”ラブレター”であり、ジェンヌさんがお世話になった方には直接、退団の意をお伝えしたいと思われて送る”信頼の証”」なのです。
白封筒をいただくということはジェンヌさんから”大切”に思われているということ。
ジェンヌさんが心からお世話になったと感じているからこそ、白封筒は貴方だけの元に届くのです。
もし皆さんが大切な人から手紙を受け取って、その内容がまだ他の人には打ち明けられていないような内容だったとしたら。そしてその人が”私だけに”打ち明けてくれたのだとしたら。
SNSに晒すようなマネをしてしまいますか?
大半の方はされないと思います。
それは手紙をくれた方の気持ちを泥のついた靴で踏み潰しているのと同じですから。
私だけに打ち明けてくれたのなら胸の奥にしまっておこうと私なら思います。
しかし、SNSが発達した今。
なぜか気軽に晒してしまう人もいるのです。
「古き良き」は昔の話
白封筒に関する騒動が起こると必ずこんな意見も出てきます。
「古き良き伝統を壊そうとするな!」
「古き良き宝塚を大切にできないなら宝塚ファンではない」
おっしゃるとおりですし、本来であればこんな声があがるようなことにはなってはいけないはずですよね。
でもね、いくら「古き良き」が好きだったとしても、過去には戻れないですから。
どんなに「古き良き」時代が好きだからといってもそれは「昔の話」。
どう足掻いたって昔と同じように事をなすことは不可能です。
私も古き良きものは守りたい、できるだけ受け継いでいきたいと考えている人間ですが、そのためには「時代に即した方法を考える」ことも必要だと同時に考えています。
大切なのは「本質」。
守るべき本質を見極めてそのほかのものは時代に併せて変えていく。
これも今を生きるために必要な、最低限の能力ではないでしょうか。
白封筒でいえば、本質は「大切な人だけに退団の意を直接伝えたい」だと思うので、その他の配送方法、投函日付などを工夫することが必要です。
白封筒の情報がどこから漏れてもかまわないのであれば”古き良き方法”を続けていけばいいと思います。
しかし、今や個人情報だって筒抜けの時代ですから。
「白封筒が届いたら誰にも一言も漏らすな」
なんていうのは正直な話、無理ですよね笑
「白封筒が届いても口外するな」は、ファンクラブ内での常識
白封筒騒動が起こると必ず起こるのがこの問題。
ファン同士の言い争いというか、罵詈雑言というか笑
白封筒が来ても黙っていろとファンクラブ内で規則付けられているのであれば、ファンクラブ会員は従うべきでしょう。会則なんですから。会則に同意して入会しているんですから守るのは当然ですよね。
でも、他の一般ファンはどうでしょう?
会員自らが白封筒が来たことをSNSに書き込んでいて、それを見た一般ファンが
「○○さん、ついに退団か・・涙」とか「白封筒きたらしい。」などSNSに書き込むのは当然というか。別に悪いことだとは思いません。
なぜなら彼らはSNSで流れている情報を見ただけですから。
退団情報をSNSに漏らした会員(もしくはそのファンクラブ全体)が悪いのであって、一般のファンには何の関係もないことですよね?
申し訳ないけれど、「白封筒が届いても口外するな」はファンクラブ内での常識、もしくは一部ファンの中での常識であって、一般ファンでは知らない人も多いと思いますよ。
「白封筒という単語を投稿しただけで罪」
「白封筒とか○○さん退団って投稿した奴等は退団情報をSNSに漏らした会員と同罪」
「「白封筒を見かけた。」「○○さん退団なんだ・・」って投稿するやつは死ね」
「白封筒に関する投稿を見かけても、無視しろよ。マナー悪い。」
などなど。。
その発言こそマナー悪いわ!と思ってしまうような単語の数々に驚きました笑
同時に自分の常識を信じてやまないって怖いな~と思ってしまいましたね。
なんでもそうですけど、「共通の認識」なんてものはこの世にほぼ存在しないですからね。
だから世の中にはたくさんの規則があるわけです。
宝塚では「暗黙のルール」として終わっているものが数多くありますが、ほんとガイドブックでも公式に作って明文化してほしいですね。
ファンクラブの中でも「暗黙のルール」みたいなものがたくさんあるので、もしかしたらわかっていない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
守りたいものがあるなら対策を
白封筒の情報は晒しちゃいけない。
もしこの規則がファンクラブ内で「暗黙の了解」となっているなら明文化して徹底してほしい。
じゃないと一般ファンにも迷惑なんですよ。
漏らした。漏らしてない。
君たち(白封筒をいただいた方)から漏れなければ誰も知りませんよそんなことって毎回思います。
そしてもし、この規則が宝塚の舞台を見る者として最低限のマナーなのだとすれば公式にルールとして設けてほしい笑
こんなことで生徒さんの晴れ晴れとした気持ちが潰されたりファン同士で言い争いになるのはいやなんですよね~。
知りたくなくても目に入るし。
白封筒って文化は大事だけれど、その神秘性を保ちたいなら現代社会にあった方法を選択してほしいなと個人的には思いました。
でわ~
にほんブログ村